top of page

検索


今週は白鷺読書会カフェです
遅ればせながら、あけましておめでとうございます。 皆様穏やかなお正月を迎えられましたでしょうか。 先日、妹のお知り合いのさかもと直子さんの2人展に行ってまいりました。とても素敵でしたので、ご紹介いたします。(さかもと直子/須崎崇山 二人展 @神楽坂セッションハウス)...
shirasagimedicafe
2023年1月18日読了時間: 1分
閲覧数:3回
0件のコメント


5回目の8月18日です
前日、ようやく緩和ケアの病院に空きが出て、救急車で移動した深夜でした。 直前まで家族としっかりと話をし、「もう遅いから帰ってまた明日ね」と、 私以外の家族が帰った後に逝ってしまいました。 あれから早いもので5年が経ちました。...
shirasagimedicafe
2021年8月21日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント
お知らせです。
珍しく連日の投稿です。(笑) 映画「がんと生きる言葉の処方箋」でお世話になったプロデューサーの並木さんと映画監督の野澤さんからメールをいただきましたので、こちらでご紹介いたします。 予告編を見ましたが、素晴らしい映画です!是非いかがでしょうか?...
shirasagimedicafe
2021年1月31日読了時間: 2分
閲覧数:7回
0件のコメント


いかがお過ごしでしょうか?
コロナウィルスが蔓延し、日常生活がままならない日が続いておりますが、 皆様お変わりございませんか? 治療中の方々はいつも以上に衛生面に神経を使い、ご家族の方々も本当にお疲れの事と思います。 映画「がんと生きる言葉の処方箋」の野澤和之監督から、力強いメッセージが届きましたので...
shirasagimedicafe
2020年5月6日読了時間: 1分
閲覧数:10回
0件のコメント


2/22出版記念会に行ってきました。
2/22(土)御茶ノ水OCCで行われた「教会でもがん哲学外来カフェを始めよう」出版記念会に行ってきました。 お話しくださったのは、がん哲学外来・ディカルカフェin常盤台の友納靖史牧師と川口がん哲学カフェいずみの金田佐久子牧師。...
shirasagimedicafe
2020年2月26日読了時間: 1分
閲覧数:12回
0件のコメント


行ってきました!その1
なかなか梅雨が明けませんが、皆様お元気でいらっしゃいますか? 7月6日(土)・7日(日)で 「第9回がん哲学外来コーディネーター養成講座」と 「第8回がん哲学外来市民学会」に、参加してきました。 実施されていたのは知っていましたが、日程が私の予定と合わなかったのと、...
shirasagimedicafe
2019年7月21日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
がん哲学外来の映画が出来ました。
桜の開花宣言もあちらこちらで聞こえはじめ、春が来ましたね。 さて、がん哲学外来の映画が出来ました! 「がん哲学外来」とはどういう活動なのか、これを見るとお分かりいただけると思います。 GWの5/3~5/9東京新宿の武蔵野館で上映です。 詳細はHPをご覧ください。...
shirasagimedicafe
2019年3月23日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント
リンクができました
お気づきの方もいらっしゃるかもしれませんが・・・。 TOPページの左下に「リンク」を配置しました。 現在は ・一般社団法人がん哲学外来 ・21世紀のエステル会 ・がん哲学外来メディカルカフェひばりが丘 ・川口がん哲学カフェいずみ に、飛ぶことが出来ます。...
shirasagimedicafe
2018年7月22日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


第2回 軽井沢夏季がん哲学学校に参加してきました。
毎日うだるような暑さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 先日海の日(7/16)に、第2回軽井沢夏季がん哲学学校に参加してまいりました。 前日にも予定があり、当日朝、高速バスで軽井沢まで行き、帰りは新幹線で~という日帰りプラン。...
shirasagimedicafe
2018年7月22日読了時間: 2分
閲覧数:17回
0件のコメント
「21世紀のエステル会」を結成いたしました!
今日は樋野興夫先生、川口がん哲学カフェいずみの金田牧師先生、がん哲学外来 メディカルカフェ ひばりが丘の田鎖様と、合同シンポジウムの打ち合わせをしてまいりました。 そしてなんと!金田牧師先生、田鎖様、私の3人で「21世紀のエステル会」を結成いたしました!!...
shirasagimedicafe
2018年5月15日読了時間: 1分
閲覧数:34回
0件のコメント


いかがお過ごしでしょうか?
皆さまいかがお過ごしでしょうか。明日は白鷺メディカルカフェがあります。 暑くなりそうですので冷たいお飲み物もご用意して、皆様のお越しをお待ちしております。 写真は我が家のお嬢様「みるくちゃん」 暖かくなってきたのでこの姿(汗) お嬢様なのに、恥ずかしいですわよ(笑)
shirasagimedicafe
2018年4月19日読了時間: 1分
閲覧数:9回
0件のコメント


春の訪れ
3月に入り、少しずつ暖かさが感じられるようになりました。皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家の梅の花もようやくほころび始めました。 白鷺メディカルカフェは来月4月21日(土)午後2時からです。 8月には発足3周年記念イベントを計画中です!決まり次第お知らせいたしますので、...
shirasagimedicafe
2018年3月3日読了時間: 1分
閲覧数:15回
0件のコメント


2018年スタートします!
皆さまあけましておめでとうございます!のんびりなこのブログもようやく新年スタートします!(笑) 今年は戌年ですね。樋野先生のチャウチャウ犬には負けますが、我が家の暴れん坊「ももじろう」君で、 皆さまがのんびり和んだ1年になりますように。
shirasagimedicafe
2018年1月15日読了時間: 1分
閲覧数:2回
0件のコメント


今年もありがとうございました
今年も残すはあと1日です。 妹から昨年この白鷺メディカルカフェを引き継ぎ、バタバタと走ってまいりました。3か月に1回から2か月に1回にペースUPし、夏に樋野興夫先生の講演会、HPを立ち上げ、中野区社会福祉協議会とも繋がり、ようやく軌道に乗ってきた感じがいたします。妹、牧師先...
shirasagimedicafe
2017年12月30日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


読みました。
樋野興夫先生のご著書「がんばりすぎない、悲しみすぎない」を読みました。 ・・・妹がいるときに読みたかった。 「治療の事でけんかになってしまった」「家族が病気になったことが心配で、自分のほうが参ってしまった」 「心配で心配で自分も泣きたいけれど、患者本人の前では泣くわけにいか...
shirasagimedicafe
2017年10月17日読了時間: 1分
閲覧数:18回
0件のコメント


進化しています!
秋桜が風に揺れる今日この頃。いかがお過ごしでしょうか。当ブログも日々進化を遂げて、いよいよコメントも入れられるようになりました! ただ、何分素人の私。操作ミスで夏の講演会後の記事が再びUPされてしまいました(涙)まだまだ進化途中のこのブログ。どうぞ温かい目で見守っていただけ...
shirasagimedicafe
2017年10月3日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント


今日も暑くなりそうですね。
暑い日が続いていますが皆さまいかがお過ごしですか? こまめな水分補給と適度なエアコン使用で、熱中症にお気を付けくださいね。 我が家の深窓の令嬢「みるく」も冷たい床で適度に休憩中(笑)
shirasagimedicafe
2017年7月12日読了時間: 1分
閲覧数:6回
0件のコメント


そーっとブログ始めました。
皆さま初めまして。これからのんびりと更新していきますので、のんびり~とお楽しみください。 写真は我が家のお坊ちゃま「茶々丸」です。
shirasagimedicafe
2017年7月1日読了時間: 1分
閲覧数:16回
0件のコメント
bottom of page