
がん哲学外来白鷺メディカル・カフェ開設10周年記念特別講演会&ミニメディカルカフェ
8月16日(土)
|日本キリスト教団白鷺教会
がん哲学外来白鷺メディカルカフェはお陰様で今年10周年を迎えます。 今年は救世軍清瀬病院チャプレンの野口恵子氏をお迎えし、患者様への寄り添いをテーマとした特別講演『「いること」と「時間」~いのちの視座から~』と、30分程度のミニメディカルカフェ、ご希望の方には樋野先生の個人面談(要予約、2組)、最後には樋野先生の総括もあり、盛りだくさんの内容です。 患者様と患者様を支えるご家族様、様々な方々のご参加をお待ちしております。


日時・場所
2025年8月16日 14:00 – 16:00 JST
日本キリスト教団白鷺教会, 日本、〒165-0035 東京都中野区白鷺2丁目47−10 日本キリスト教団白鷺教会
イベントについて
がん哲学外来白鷺メディカル・カフェ開設10周年記念特別講演会&ミニメディカルカフェ
日時:2025年8月16日(日)PM2:00~4:00
会場:日本キリスト教団白鷺教会
参加無料
・当日体調不良の方は、ご来場をお控えください。
・感染状況により、中止の場合はお知らせいたします。
◆プログラム
・特別講演『「いること」と「時間」~いのちの視座から~』
野口恵子氏
(救世軍清瀬病院チャプレン部チャプレン、上智大学大学院実践宗教学研究科死生学専攻 博士号取得、上智大学グリーフケア人材養成所演習補助員)
・ミニメディカルカフェ
3~4グループに分かれてファシリテーターの進行のもと対話カフェを行います。
(グループ分けは主催者側であらかじめ行い、受付時にお知らせいたします)
・樋野興夫氏個人面談(メディカルカフェの時間に事前申込者2名の個人面談を行います。)
・総括
樋野興夫氏(順天堂大学名誉教授・新渡戸稲造記念センター長/恵泉女学園理事長)
主催
がん哲学外来白鷺メディカル・カフェ
後援
一般社団法人がん哲学外来
中野区社会福祉協議会
協力
日本キリスト教団白鷺教会
救世軍清瀬病院
なごみ訪問看護ステーション
臨床検査支援協会(ASCL)
中野区がん哲学連絡会